2007年07月

2007年07月31日

7月の誕生石「ルビー」

ルビー

誕生石12石のご紹介が、今月でやっと最後になりました。
7月最終日ですが・・・

7月の誕生石「ルビー」の紹介です。

 ↓
http://www.sgesmith.com/ruby070729.html

宝石言葉は"情熱 慈愛 威厳”

サファイアと同じ仲間で、コランダムに属します。
赤いとルビー、
赤以外は、サファイアになります。

ルビーは一番深〜い宝石だと思います。
若い方には、あまり興味のない宝石かもしれません。

市場に出回るルビーは、熱処理を施し、色合いをよくしてますが、
近頃では「非加熱ルビー」も多く出回っています。

1キャラットを超える
モゴック産、ミャンマー産の、ルビーは目が点になるほど、
お高いです。

勉強の為に、ホテルなどで開かれる商品展示会に行くと、
販売上手な店員そっちのけで、
最高品質のルビーの赤色を見つけると、じ〜〜〜〜っと見入ってしまいます。


やっと、12ヶ月分の、誕生石が終了しました。
来月からは、お手頃価格の、変わった天然石をご紹介したいと思います。

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 18:58|PermalinkComments(2)TrackBack(0) ジェム 

2007年07月30日

赤ちゃんご来店

同級生の赤ちゃん

本日、開店のお祝いに、福岡から駆けつけてくれた、
赤ちゃん。
じゃなくて・・・同級生。
10代の頃、仲の良い同級生数人と、夜遊びしてたな〜〜〜。
もう立派なお母さんでした。

赤ちゃんは、生後3ヶ月、いや〜可愛いですな〜〜〜。
まだまだ、お猿さんです。

私が、抱っこしたら泣きました。
お母さんにかえすと、泣き止みます。
あはは。


Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 16:04|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 製作 

2007年07月28日

木?

ワックス

ワックスで小さな木を製作してみました♪
(ワックスとは、「ろう」ですが、長〜い説明は次回)

盛りワックスで、複雑な唐草模様に、今後挑戦してみたいと思います。
ワックスの配合も試してみるか。
まだまだ先は長い(^_^;)

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 19:54|PermalinkComments(7)TrackBack(0) 製作 

2007年07月27日

ボタンリング

 ボタン


アンティークのボタンを使ってオーダーのご依頼です。
ショウケースの中をご覧になり、ガラスのボタンを一目で気に入られたので、
リングに仕立てさせてもらうことになりました。

これこそ、異素材の組み合わせ、
私の技量試しの、リングになりそうです。


Sge Smithのホームページへ


sgesmith at 20:21|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 製作 

2007年07月25日

ヴェネツィアン・ビーズとコスチュームジュエリー展

 コスチュームジュエリー
 行きたかった、チケット、ゲッツ!!!
定休日なしの店、いつ休もうか・・・
ん〜〜〜〜。

sgesmith at 18:42|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 雑談 

2007年07月24日

開店1週間

今週も・・・
 
 開店から、約1週間がバタバタと過ぎました。
工房の勝手や、1日の時間の使い方が上手く分からず、大変でしたが、
少しづつ毎日のリズムを、体に刻んでいきたいと思います。

ご来店下さった皆様、誠にありがとうございます。

息のな長〜〜〜い、仕事をしていきたいと思います。

さあ、帰りましょう。
お疲れ様でした。

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 20:51|PermalinkComments(5)TrackBack(0) 雑談 

2007年07月23日

月と星のペンダント

月と星のペンダント


月と星のペンダントが完成!!!
納品させて頂きました。

月は18Kホワイトゴールド
星は18Kイエローゴールド

ご依頼を受けた時は、月の大きさが30mmのご予定でしたが、
バランスの悪いペンダントに仕上がりそうでしたので、
25mmで製作させてもらいました。

星を18Kイエローゴールドのチェーンで繋げて、
とても可愛いらしいペンダントに仕上がりました。 

ご依頼ありがとうございます。

http://www.sgesmith.com/P070722.html

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 11:52|PermalinkComments(5)TrackBack(0) 製作 

2007年07月21日

ブローチに加工しようかな

アンテイークボタン

 これはアンティークボタンです。
かなり大きいです。直径は37mm!!!
これボタン?思いましたが、裏にボタン用の金具がついてました。
黒かったので、磨いてみました。
綺麗な唐草模様です。
これを、ブローチ、またはペンダントに加工するか、迷ってます。
たぶんブローチ。

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 20:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 製作 

2007年07月20日

アンティークスプーン

アンティークスプーン













アンティークスモールスプーン









 親しくさせてもらっている、アンティーク屋さんが、
「シゲちゃんこれペンダントやブローチに加工してみない?」
ということで、とりあえずペンダントに加工してみました。

イギリス製です。
イギリスのホールマーク(刻印)は見てるだけで楽しいのですが、
1942年製の小さなシルバースプーンです。
アンティークと呼ばれるには、あと34年早いのですが。
私が言うのもなんですが
「かわいいです」

まだまだ加工してない物が、たくさんありますが、
アンティークボタン、スプーンをいろんな小物に加工してみたいと思います。

少しづつお店のショウケースに飾ってみます。


Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 16:43|PermalinkComments(4)TrackBack(0) 製作 

2007年07月19日

そろそろ帰ろう。

デザイン・・・

もうこんな時間か〜〜〜〜
デザイン画描いてると、時間が経つのが早いです。
そろそろ帰ります。
今日も皆様、お仕事お疲れ様でした。

Sge Smithのホームページへ


sgesmith at 21:09|PermalinkComments(3)TrackBack(0) 雑談 

2007年07月18日

リフレッシュ

リフレッシュ
 昭和53年の刻印なので、ということは28年物!!!のプラチナ結婚指輪です。
変形したリングを整形して、傷だらけのリングをピカピカに磨かせてもらいました。

私の心もリフレッシュ!

Sge Smithのホームページへ


sgesmith at 14:31|PermalinkComments(9)TrackBack(0) 製作 

2007年07月17日

アクアマリンキャッツアイペンダント

アクアマリンキャッツアイ ペンダント表










アクアマリンキャッツアイペンダント裏

移転の準備で忙しく、完成品をやっとブログでアップ出来ました。

ご依頼者のこだわりが感じられるペンダントに仕上がりました。
今回のご依頼で、アクアマリンでキャッツアイ効果のあるルースを、初めて見る事が出来ました。
写真では、分かりずらいですが・・・

http://www.sgesmith.com/T070717.html

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 22:13|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 製作 

2007年07月16日

オープンしました

店内








店内2







店内3







店内4






 本日、オープン初日、終了です。
6月末に、ビルのオーナーと契約を結び、
半月で準備を進めました。
内装を、業者を入れずに自分の手で行いましたが、大変でした。
(正直、資金に余裕があれば、業者に丸投げしたい気持ちを抑えて・・・)
しかし、完成後の感動は10倍です!!!

たくさんの方に、ご協力いただき、心からお礼を申し上げます。
ブログを更新出来ない間にも、たくさんの閲覧、ありがとうございます。
遅くなりましたが、コメントの返信させて頂きました。

店内は、アンテーィク家具で囲まれた、落ち着いた雰囲気の空間です。
皆様、近くまで来られた時には、是非覗きに来て下さい。

営業時間 11:00〜19:00
定休日 なし
TEL 096-355−0167

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 20:55|PermalinkComments(12)TrackBack(0) 雑談 

2007年07月13日

7月16日 工房が移転します。

 7月16日オープン


工房が移転します!!!
7月16日、オープン。

明日は台風が・・・。
でも、モリモリ準備中です。

落ち着いた雰囲気のサロン、工房、アトリエ、店舗・・・
となります。

http://www.sgesmith.com/7.16open.html

Sge Smithのホームページへ

sgesmith at 22:44|PermalinkComments(9)TrackBack(0) 製作